還暦・古希・喜寿の花贈り


還暦・古希・喜寿おまかせ季節の花束35

還暦・古希・喜寿おまかせ季節の花束50

還暦・古希・喜寿おまかせ季節の花束80



花束の注文方法について

アレンジのご注文はこちらから


還暦・古希・喜寿季節のアレンジ35赤

還暦・古希・喜寿季節のアレンジ35ミックス

還暦・古希・喜寿季節のアレンジ35黄



還暦・古希・喜寿季節のアレンジ50赤

還暦・古希・喜寿季節のアレンジ50ミックス

還暦・古希・喜寿季節のアレンジ50黄




メッセージカードの記入方法


世界に一つだけのお花をお作りします。

お電話にてご注文・ご相談お受けします。

TEL:0463-87-8787(ハナ・ハナ・ハナ)

世界にたったひとつのフラワーギフト

還暦、喜寿の祝花を秦野市内に送料無料


No.511254 ピンクユリアレンジ 6000円(税込)

お花の種類、色、花束、アレンジの形など世界にひとつだけの花をオーダーメイドにてお作りいたします。お電話お待ちしております。ぜひご相談下さい。

No.512085 赤バラとリボンアレンジ 5500円(税込)

当店のバラの花は、1本1本手作業にてバラの花のトゲを水揚げの時にとっております。お客様が触られた時にバラの花のトゲがささらないためにです。

No.512053 オレンジバラのアレンジ 4500円(税込)

小田急線渋沢駅北口徒歩0分の立地にある当店は、渋沢駅周辺での還暦、喜寿のお祝いイベントにすぐにお届けが可能です



No.512109 赤バラとデンファレアレンジ 8800円(税込)

フラワーアレンジを作る際に使用する吸水性のスポンジには、グレードがあります。当店は最高品質の花キューピットブランドの吸水性スポンジを使用しているため花もちが良いです。

No.511992 トルコキキョウとリボンアレンジ 4000円(税別)

フラワーアレンジメントは、花瓶の心配のいらないギフトです。贈られた方が、そのままご自宅に飾ることができます。

No.512194 赤バラ花束 5000円(税別)

お祝いごとですので花束やフラワーアレンジのお花は明るく華やかな色合いでお作りします。飲食店等の席でお渡しするのは、花束の方がお勧めです。

 





「60年で十干十二支が一巡してもとの暦に還(かえ)る」ことから、60歳の誕生日を「暦が一巡するまで長生きした」ということで「還暦」として60歳を祝うようになりました。

 

干支は別名を十干十二支(じっかんじゅうにし)といい、「甲(きのえ)・乙(きのと)・丙(ひのえ)・丁(ひのと)・戊(つちのえ)・己(つちのと)・庚(かのえ)・辛(かのと)・壬(みずのえ)・癸(みずのと)」 という10種類の「干(かん)」と、「子(ね)・丑(うし)・寅(とら)・卯(う)・辰(たつ)・巳(み)・午(うま)・未(ひつじ)・申(さる)・酉(とり)・戌(いぬ)・亥(い)」という12種類の「支(し)」を組み合わせて使います。暦に使うときは十干と十二支を組み合わせて「乙未(きのとひつじ)」「丙午(ひのえうま)」といいます。

 

なお日本では昔、年齢を数えるときに生まれた時点で1歳としてカウントし、正月を迎えるたびに年齢を加算していく「数え年」という考え方がありました。このため、昭和30年代頃までは還暦を「数え年の61歳」で祝っていましたが、今では満60歳の誕生日(またはその前後)に還暦祝いをすることが一般的になっています。

 

 「還暦祝いには赤いちゃんちゃんこ」という話を聞いたことがあると思います。地域によってちゃんちゃんこが頭巾(ずきん)になったりしますが、「赤いものを身につける」という風習は多くの地域に残されています。 伝統的な還暦祝いでは、暦が一巡したことで「もう一度生まれたときに戻る」と仮想したお祝い事が行われます。古来、日本では赤い色は「魔除けの色」と考えられ、赤ちゃんの産着(うぶぎ)には赤色が使われていました。そのため、還暦になったときもう一度赤いものを身につけるという風習になったわけです。

 

還暦祝いには特に決まった形はありませんが、家族や親しい人たちが集まり、会食などを楽しんでから「赤」をモチーフにしたプレゼントを贈る、といったスタイルが一般的です。 

 

古希は、70歳のお祝いのことをいい、中国の唐時代の詩人、杜甫の詩の一節である「人生七十古来稀なり」に由来しています。現代では還暦よりも本格的な長寿の祝いと考えられています。紫が長寿祝いの色とされています。

  

喜寿は77歳の長寿のお祝いのことで、喜ぶという字が七を3つ重ねた形から七十七と読めることから由来しています。傘寿は88歳のお祝いです。「傘」の略字が八と十を重ねた形になり、八十と読めることに由来しています。黄(金茶)が長寿祝いの色とされています。米寿は88歳の長寿のお祝いです。「米」の字をくずすと八十八と読めることに由来しています。黄(金茶)が長寿祝いの色とされています「卒」の略字である「卆」が九十と読めることから90歳のお祝いを卒寿といいます。100歳のお祝いは白寿といい、白が長寿祝いの色とされています。百から一を引くと「白」となることに由来しています。白が長寿祝いの色とされています。